
副業でBake Shopを経営されている、N.K.さんをご紹介します。
ワークライフバランスの観点から、普段の体調管理や時間の使い方の工夫、また職場環境についてインタビューしました。
2023年入社 N.K.さん 受付リーダー
私は現在、会社の受付業務と並行して、自分のお店の運営、そして家事をこなす日々を送っています。
特別な体調管理はしていませんが、自然とできた日々のルーティンが、健康維持に役立っているのかもしれません。朝は白湯を飲み、軽くストレッチをしてから出勤。夜は自分でマッサージをして体をほぐし、週に2回はジムなどで体を動かしています。元々、じっとしていられない性格ということもあり、動いていること自体が体力作りになっているのかもしれません。先日ジムで体内年齢を測っていただいたところ「39歳」と表示され、密かに嬉しくて1人で浮かれてしまいました(笑)。
時間の使い方にも少し工夫をしています。平日はできるだけ7時間の睡眠を確保するようにしており、帰宅後は洗濯・お風呂掃除・料理を同時進行で行い、座っている時間はほとんどありません。また、食事中にお店のメールチェックやお客様とのやりとり、SNSへの写真投稿なども済ませるようにしています。もちろん、自分の時間は多くはありませんが、ジムやピラティスに通うことが気分転換になっており、長年続けている趣味の一つです。友人との食事も貴重なリフレッシュのひとときです。
こうして日々を過ごせているのは、職場の上司や一緒に働いているメンバーの理解と支えがあるからこそ。受付業務とお店の両立ができているのは、本当に恵まれた環境のおかげだと感じています。上司も私の働き方を理解してくださっており、バックアップ体制を整えてくれていることが、安心して仕事とお店を両立できている大きな要因の一つです。そして、そのバックアップ体制の中で柔軟に対応してくださっている方々の存在にも、本当に助けられています。私自身も、メンバーのお休みが重ならないよう調整しながら休みを取るように心がけていますし、そうしたお互いの気遣いや協力の積み重ねが、今の働きやすさにつながっていると感じています。
比較的お休みも取りやすく、そのおかげで副業との両立ができているのではないかと思います。日々感謝の気持ちを忘れずに、これからも心地よいバランスで仕事に向き合っていきたいと思います。



